ツヤツヤのわけは?

ハイトーンカラーでもこのツヤ



特別なトリートメントをしたわけではなく
シャンプーしてブローしただけです

シャンプーする前は完全なる寝起きのまま…

「だって今日シャンプーしてもらえるから!!」
「昨夜はシャンプー適当にしてしっかり乾かす前に寝ちゃった!!」

あるあるです(笑)
いいんです。今日綺麗にするから(笑)


皮脂汚れを落として
クルクルドライヤーで梳かしながらかわかすと
ほら
落ち着きましたね〜(∩´∀`∩)

難しいブローはしてないんですよ〜
クルクルドライヤーで自分で出来ちゃう♪̊̈♪̆̈

だって楽にスタイリングしたいですよね〜
(*ˊᗜˋ*)✨

根元からパックリ割れる寝癖の原因は

皮脂汚れ

です( ー̀֊ー́ )✧


でも皮脂汚れをちゃんと落とすには

日頃のシャンプーでは難しいのが現状なんです


「じゃあサロンのシャンプーなら!」

いえいえ。
サロンのシャンプーを使ったとて同じこと。

大切なのは正しいシャンプーの仕方




シャンプーの仕方
教えてもらったことはありますか?

・予洗いが大切なんでしょ?
・髪をゴシゴシしちゃいけないんでしょ?
・ブラッシングが大切なんだよね?
・市販のシャンプーは洗浄力が強いとか前に美容師
   さんに言われたことあるよ。



ネットとか雑誌でもたまに取り上げられてますよね

でもじゃあどれをどのくらいやったらいいの?


分からないなら

体験しちゃうっ?!



素材美髪体験コース       ¥2200

があるよ👍✨


「シャンプーはコレを使ってください!!」
「このシャンプーを今日買って帰りましょう!!」

は一切しません。
むしろ…

欲しい!!!!😍

と言われてもお断りさせて頂いてます(笑)
だって使いこなせなかったから勿体ないから…

それよりも…
一度素材美髪を体験して

なぜ皮脂汚れをしっかり落とした方がいいのか
人間の身体の新陳代謝について  
頭皮のケアについて

そんなことを知っていただけたらなぁと思ってます
ついでにオマケの効果を感じて頂けたら(笑)


これからまた
素材美髪を体験された方の声を
投稿させて頂きます(∩´∀`∩)

Hair Design Tu sais

髪や頭皮にお悩みのある方へ ヘアケア・頭皮ケアを専門にした美容室です 髪を素材から整えて ハリ・ツヤのある扱いやすい髪を育てていきます 5年後、10年後、20年後… 歳を重ねることが楽しくなるような 今までの美容業界にはない 全く新しいエイジングケアのメニューで お一人お一人に合わせたケアをご提供いたします また、頭皮のケアをすることで お顔にも今以上シワが増えない嬉しいおまけの効果も……

0コメント

  • 1000 / 1000